経歴

横窪 安奈

博士(理学)

image

1986年生。2011年にIPA未踏ユース事業に採択。2012〜2017年までキヤノン株式会社にて研究開発業務に従事。
2015年Turku University of Applied Sciences(フィンランド)客員研究員を経て、
2017〜2023年まで青山学院大学 理工学部 情報テクノロジー学科 助手及び助教。
2023年から東京大学大学院 情報学環 助教。博士(理学)。


職歴

助教

東京大学大学院 | 2023 - 現在

東京大学大学院 情報学環・学際情報学府 総合分析情報学コース 越塚研究室所属。

助教

青山学院大学 | 2020 - 2023

青山学院大学 理工学部 情報テクノロジー学科 ウェアラブル環境情報システム研究室(ロペズ研究室)所属。HCI・EC・技能支援・ウェアラブルコンピューティング・生体信号処理の研究に従事。

非常勤講師

放送大学 | 2021 - 現在

放送大学の非常勤講師として着任。

学部協力研究員

お茶の水女子大学 | 2020 - 現在

お茶の水女子大学椎尾研究室の学部協力研究員として着任。2021年より五十嵐悠紀研究室所属。

非常勤講師

東洋大学 | 2018 - 2020

東洋大学 情報連携学部 情報連携デザイン・コースの非常勤講師として着任。

助手

青山学院大学 | 2017 - 2019

青山学院大学 理工学部 情報テクノロジー学科 ウェアラブル環境情報システム研究室(ロペズ研究室)所属。同上の研究に従事。

客員研究員

Turku University of Applied Sciences | 2015

フィンランドのTurku University of Applied Sciences Turku Game Lab 客員研究員。ゲーミフィケーション・ヘルスケア関連の研究に従事。

研究員

キヤノン(株) | 2012 - 2017

キヤノン株式会社 研究開発部門 研究員。医療情報関連システム・監視カメラ関連システムの研究開発に従事。

チーフクリエイター

IPA未踏ユース | 2011

2010年度未踏ユース「身近な花材を利用した生け花支援システムの開発」のテーマで採択。チーフクリエイターとしていけばな支援システム「CADo」の研究を実施。

メディア・寄稿・書籍

書籍「ソーシャルシティ」

放送大学教材 | 2023.3.20

書籍「ソーシャルシティ」の第8章「まち空間とインタフェース」と第9章「まち空間と次世代インタフェース」を執筆しました。

書籍「人間情報学 快適を科学する」

近代科学社Digital | 2021.12.24

書籍「人間情報学 快適を科学する」の第8章内「伝統芸道などの技能習得支援に着目した人間情報技術」部分を執筆しました。

2021年1月号 J-POWERの広報誌「Global Edge」のVenus Talkのコーナーでデジタルいけばなアーティストとして紹介されました。

月刊「武道」2020年5月号の「武道の可能性を探る」にて、「伝統芸道に親しむためのコンピュータアプリケーション」の記事を寄稿しました。

日本テレビの「nextクリエイターズ」に出演し、デジタル生け花(TracKenzan)が紹介されました。

WBS トレたま : デジタル生け花

テレビ東京 | 2019.2.25

テレビ東京のWBS「トレンドたまご」に出演し、デジタル生け花(TracKenzan)が紹介されました。

青学TV : 青学*リケジョ

青学TV | 2018.11.14

青学TVの「青学*リケジョ」に出演し、AR生け花(ARCADo)が紹介されました。

青学TV : AR生け花

青学TV | 2018.2.4

青学TVの「AR生け花」に出演し、AR生け花(ARCADo)が紹介されました。

CanCam

講談社 | 2011.11

講談社の月刊女性ファッション雑誌「CanCam」2011年11月号にて、「理系女子」として紹介されました。

リケジョ学園進路指導室

講談社 | 2011

講談社の理系女子応援サービス「リケジョ学園進路指導室(vol.13-16)」に出演し、CADoと大縄オーケストラが紹介されました。

革命×テレビ

TBS | 2010.10.24

TBSの「革命×テレビ」に出演し、大縄オーケストラが紹介されました。

所属学会